Quantcast
Channel: 政志@どちらでもない(@nioumasashi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2324

9月13日のツイート

$
0
0

RT @osaka_seventeen: 「作家はインボイスになっても事実上出版社に対して印税の価格交渉を行えないので、死ぬのでは?」 「はい」

posted at 21:39:34

RT @Narodovlastiye: 安倍首相が「災害復旧は待ったなし」と言い、菅官房長官が「今は何よりも一刻も早い停電の復旧が重要」と言ったのは昨日だ。既に停電から3日もの時が流れ、複数の死者が出ていた日だ。昨年、200名を超える死者を出した後で「先手先手」と言っていた西日本豪雨の時と同じだ。ふざけるなと言いたい。

posted at 21:38:54

RT @CNICJapan: 【原子力資料情報室声明】フランスの高速炉開発の終わり 日本も断念を www.cnic.jp/8748

posted at 21:38:07

RT @takapon_jp: お、おう、、この人宇宙担当大臣でもあるんすよねー、、 印鑑との両立目指す=竹本IT相 (時事ドットコム) - horiemon.com/news/2019/09/1…

posted at 21:22:42

@nozomi0913_new 誕生日おめでとう~✨

posted at 21:21:32

こういうのも「意味」があるのかねぇ?

posted at 21:20:03

RT @sICknXi7EwcKLRL: この様なツイートを許して良い物だろうか。 諸氏のご意見をお聞かせください。 私は嫌悪感一杯です。 twitter.com/EDLQ_/status/1…

posted at 21:19:45

RT @utamaro_: 自衛隊による倒木の撤去は、市町村を通じて県から依頼、めもめも

posted at 21:19:14

RT @nhk_seikatsu: 停電復旧の見込み(1) 東京電力は、台風の影響で千葉県内で続く停電について復旧の見通しを3つの期間にわけて発表しました。 きょうから2週間以内でおおむね復旧が見込まれるとしたのは、南部の鴨川市、南房総市、館山市、鋸南町の被害が激しい地域。

posted at 21:04:32

RT @nhk_seikatsu: 停電復旧の見込み(2) 東京電力は、停電復旧の見通しを3つの期間にわけて発表しました。 1週間以内で復旧が見込まれるのは、富津市、君津市、勝浦市、いすみ市、東金市、大網白里市、山武市、八街市、多古町、芝山町、九十九里町、白子町、長柄町、長南町、睦沢町、一宮町、大多喜町、長生村。

posted at 21:04:27

RT @nhk_seikatsu: 停電復旧の見込み(3) 東京電力は、停電復旧の見通しを3つの期間にわけて発表しました。 きょうから3日以内で復旧が見込まれるとしたのは、千葉市、市原市、袖ケ浦市、成田市、香取市、富里市、佐倉市、匝瑳市、旭市、銚子市、茂原市、木更津市、東庄町、横芝光町、酒々井町。

posted at 21:04:16

@KfXcc5ZiOI42vn3 なんか「左」を叩くと「右」側から反撃が来るようなこと誰か言ってましたね。結局のところ右手左手、本体っていうところなのでしょう パヨクブロックリストに入れられてるからか、自分はあまり反応されないようですが

posted at 21:02:12

RT @jyouhoucom: 千葉県の完全復旧、最低でも1週間以上の見通しに 経済産業相「あと1週間以上かかるところもある」 johosokuhou.com/2019/09/13/184… pic.twitter.com/CMxYIInvPM

posted at 19:47:04

@KfXcc5ZiOI42vn3 柏自体は震災初期に放射能の高い数値が出たとこがあるので、その辺が気になりますね

posted at 19:37:55

RT @0_u0: 低学歴と高学歴の世界の溝 anond.hatelabo.jp/20130809115823 エモい。これだよこれこれ。私もこのズレを強く感じるわね。

posted at 19:37:26

RT @Simon_Sin: これは徳の有無とかいう概念ではなく 「教育に金を掛けられる富裕層の子孫は富裕層になり 貧困層は教育機会に乏しいためその子孫も貧困になりやすい」という単純な理由であって貧乏人は怠ける体質が遺伝するとかいうトンデモ説に飛びついてはいけない。それは差別だよ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-…

posted at 19:37:14

RT @47news: アコヤガイ高水温と餌不足原因か 大量死で三重県 bit.ly/2LtOPOX

posted at 19:36:49

RT @47news: ゲノム食品受け付け開始、厚労省 10月から bit.ly/2O2QAEz

posted at 19:36:32

RT @yusai00: えぇ…ペン習字も極めるとここまで書けるものなのか… Flawless writing of Chinese characters imgur.com/gallery/e5IP6Tk pic.twitter.com/pZnYQ1xGxE

posted at 19:36:21

足長

posted at 19:10:30

RT @bci_: 「黒色中国にいきなりブロックされた」と言う人が少なくないのだが、ちゃんと「今からブロックしますよ!いいですね?」と確認した方がいいのだろうか。ツイッターはマナーにウルサイ人が多くて困る。私はどうもその手のことには疎いので、つい失礼な対応をして、多くの人にご迷惑をかけているようだ。

posted at 19:10:10

RT @OrganicNewsClip: この #遺伝子組み換え の緑色蛍光タンパク質含有絹糸生産カイコには、オワンクラゲの遺伝子が組み込んである。

posted at 19:09:55

RT @OrganicNewsClip: 【GM】農水省は9月12日、 #遺伝子組み換え の緑色蛍光タンパク質含有絹糸生産カイコの一般飼養を承認。GMカイコの一般使用承認は2件目。 www.maff.go.jp/j/syouan/nouan… pic.twitter.com/O6O8TlMV7p

posted at 19:09:55

RT @wayofthewind: 千葉県内ではこれまでに6つの市がボランティアの受け付けを開始したり開始を検討したりしています。 物資は徐々に集まってきているようです! いま必要なのはボランティアの人材です! 週末だけでもご参加を! www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 19:09:35

RT @47news: 前堺市長、ずさん会計13年から 政治資金の2億円余記載漏れ bit.ly/2NYhJIJ

posted at 19:09:25

RT @hirayama_fuguo: 私は不幸にも知っている。時には嘘によるほかは語られぬ真実もあることを。 by芥川龍之介(日本の小説家)

posted at 19:09:15

RT @juangotoh: @kanedaichi1 @rourensiumu 民間の契約書では平成の時代にほぼ西暦表記が普及しましたよね。元号を記入しないといけないのはもうほんとに役所の書類だけ。

posted at 19:08:58

RT @acepirot: いや、普通に合理的じゃないやり方は淘汰されるべきでしょ。 じゃなくてハンコの活用方法を別で見つけるのがハンコ屋さんのお仕事でIT担当相がそれやるってまじIT後進国... twitter.com/mainichi/statu…

posted at 19:08:42

RT @47news: ゲノム編集食品、10月から受け付け開始 bit.ly/2O9ASI3

posted at 19:08:34

@kufuidamema ツイッターの民意は、概ねこんな感じらしいですtwitter.com/SHARP_JP/statu…

posted at 19:08:14

RT @kufuidamema: 駆け込み需要が出ていないのは、「駆け込んで購入する余裕さえない」ではなく「気分的」なものらしい。 貧困化待ったなし! 「今回は税制面や軽減税率などの対策が消費者を気分的に下支えし、駆け込み需要は出ていない」 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 19:06:19

RT @glykogen000: 微力ながらこちらから寄付させていただきました。 また、どの地域に寄付するかの選択肢が増えています。 今さっき、千葉県茂原市も準備中になりました。 令和元年台風15号 災害支援・寄附|ふるさとチョイス災害支援 www.furusato-tax.jp/saigai/filter?…

posted at 19:06:09

RT @oremaru_take: @itm_nlab これは良いですね (^^) ただ、「物流(配送)が復旧している前提」になるので、復旧してない地域で同じ様な事をやろうとすると、「復旧している拠点に一旦集約する」等の工夫が必要かも?

posted at 19:05:39

RT @keitarou1212: 「市原ぞうの国」で悲痛な叫び「助けてください!」自家発電機故障寸前で動物への井戸水供給に支障(スポーツ報知) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-…

posted at 19:04:01

RT @chi_3boshi: 【消費者還元事業】 2019年10月よりスタート 対象店舗でキャッシュレス決済制度を使って最大5%還元 但し、消費税率引き上げ後9ヶ月間にかぎり。 増税を機会に(tying)「キャッシュレス化」を加速させていく 〝便利〟の裏に隠されたリスクを忘れずに。 pic.twitter.com/ZiAPUbAL0S

posted at 19:03:48

RT @kanda_daisuke: 「サッカー観戦の罪」起訴の女性が焼身自殺 イラン www.asahi.com/articles/ASM9C… 復活の日を信じ、土葬をするイスラム教徒にとって、遺体を損壊してしまう焼身自殺の意味はことのほか重い。サッカーが見たいというだけ、ただそれだけのことなのに。

posted at 19:03:41

RT @kanda_daisuke: 学生作の「ウルトラマンブッダ」に抗議殺到 罰当たり? www.asahi.com/articles/ASM9C… いやこれ、ウルトラマン以上に背景やばいのでは… pic.twitter.com/bBt59tUqwx

posted at 19:03:22

RT @waga_michio: @ishtarist 現政権は「同情されうる人には人権がある/それ以外の人には人権はない」と認識しているように見えるので、災害も「お上が気の毒だと思ったら助けてやる」と考えているのだと思えます。自分たちの都合が悪ければ気の毒に思うことすらできないのでしょう

posted at 19:03:00

RT @ALC_V: @ishtarist 「20年前にネトウヨ理論の拡声器だった」って正しく紹介しないとw

posted at 19:01:38

RT @ishtarist: 上野千鶴子などという歴史修正主義の諸悪の根源でリベラルを腐らせた親玉みたいな人間を持ち上げるとか、マジで立憲民主党の見識を疑うね。

posted at 19:01:12

@47news 買わなきゃいいのに

posted at 18:56:36

こっからが中々減らないね twitter.com/UN_NERV/status…

posted at 18:56:22

RT @nhk_shutoken: 埼玉県によると、埼玉県秩父市にある養豚場で飼育している豚が豚コレラに感染していたことが確認された。埼玉県は、感染拡大を防ぐため豚の処分など速やかに対応を進めるとしている。関東地方で、豚コレラの感染が確認されたのは初めて。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

posted at 18:56:07

RT @oshimatown: 明日9月13日より給水所は町役場前・波浮港出張所・差木地出張所の3ヶ所となります。 なお、終日ご利用可能ですので容器を持参の上お越しください。ご迷惑をおかけしますが皆さまのご理解とご協力をお願いします。

posted at 18:21:50

RT @47news: 睡眠剤事件の女に賠償命令 千葉地裁、1千万円 bit.ly/2LrSQ6y

posted at 18:21:15

RT @utamaro_: たまるゴミ 停電で焼却できず受け入れ中止 千葉 東金 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 18:18:44

RT @888Masa8888: ネッコ「Twitter障害でイライラしてっから近づくんじゃねーよ!」 pic.twitter.com/xwamXv5Ryu

posted at 18:13:17

RT @nhk_seikatsu: 金融機関 通帳・印鑑なし支払いに応じる 台風の被害を受けて、千葉県内に店舗をかまえる金融機関は、預金通帳や印鑑を紛失しても、本人であることが確認できれば、窓口で預金の支払いに応じることにしています。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

posted at 18:12:51

RT @ShisuiToda: @kufuidamema どんだけかき集めてもGDPの5%以下にしかならない観光産業がよりによって「基幹産業」とは笑わせる 国民の観光を促進するためならまだ分かるが 外人様来てください!ですからね… 完全に発展途上国です

posted at 17:53:35


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2324

Trending Articles