RT @sentoin4go: 元JAXAの専門家がプラネテス再放送見て「科学考察も滅茶苦茶だし面白くない」と述べたのを原作者が謝罪している。 ちなみに、ブラックジャックの内容を東大医学部生に批判された手塚治虫は当時「東大生ともあろうものが、漫画に嘘があることすら知らないのか」とコメントしたとそうです。 pic.twitter.com/7saUj08O7M
posted at 07:52:33
RT @benkyokapybara: 本を開いたまま固定するやつ欲しいな…あっこれでいいや。 pic.twitter.com/xOMANUlNFS
posted at 07:16:32
RT @kuu331108: へ〜え🙄 色々コソコソ通達あるんすね🙄 pic.twitter.com/5nqQmW3NQA
posted at 07:13:42
RT @kyu_tyou99: 『イタリアでの上院会議中に刺されたのはティファがカエサルに次いで歴史上2人目』 というコメントがキレッキレでダメだった
posted at 07:13:07
RT @kakopontan: #貝塚市長選挙 「大阪は維新によって改革できた、成長した」には騙されないでください。日本で一番、高い介護保険料を支払っているのはどこだかご存知ですか。維新行政が10年もやっている大阪市です。文化も歴史も医療も福祉も壊され、なぜか利権絡みの物事は進み、命と暮らしは置き去りになります。
posted at 07:07:45
RT @influenzer3: 対処可能だった時に事態は放置されていた。 完全に手に負えなくなった今になって、その時なら効果があったかもしれない治療を施しても、もはや手遅れだ。 この成り行きには、何ら目新しいところはない。 『シビュラの書』と同じぐらい古くからある話だ。
posted at 06:54:39
RT @RockandRollbear: イスラエルの接種率は去年の夏ぐらいから下方修正してて信用できないからねぇ。 mRNAワクチンの効果と人体への影響の参考にはなるけど、壮大な人体実験を見てるようで恐ろしい。 twitter.com/takenitta/stat…
posted at 06:54:11