Quantcast
Channel: 政志@どちらでもない(@nioumasashi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2324

3月16日のツイート

$
0
0

RT @asahicom: 【速報中】ロシア、欧州評議会脱退を通告 脱退なら死刑再開の可能性www.asahi.com/articles/ASQ3D… AFP通信によると、評議会を脱退すれば、欧州人権条約からも離脱することになり、ロシア国民は欧州人権裁判所に被害を訴えることができなくなるという。 pic.twitter.com/5nwAiq8IdJ

posted at 13:56:31

RT @odorya41: 私「ドラゴンの形の飴とかできます?」 飴屋さん「できるよ」 私「できるの?!」 pic.twitter.com/AP7pDS22QC

posted at 13:54:34

RT @JunSakura_Japan: 宇首相、国内経済復興に6兆円の寄付を国際社会に要請 マッチポンプ jp.sputniknews.com/20220316/10372…

posted at 13:53:09

ちょっとケムってるし、空も気持ち白っぽい

posted at 13:52:25

RT @s7_ds: @main_streamz そこだと思います。おそらく難民受け入れや、日本が保留としているところも強く要求してくると思いますし。 そこをどう答えるのか?は政府の判断ですが、足元が定まっていないような…。強くロシアを抗議している国とは比較にはならないと素人なりにですが…考えてます。

posted at 13:51:55

RT @main_streamz: @s7_ds 実現したら、ロシアは非友好国どころか敵国認定してくる可能性も。日本にその覚悟はあるのでしょうか

posted at 13:51:52

RT @kozotasaka: >華字メディア・日本華僑報は、日本がウクライナ危機に乗じて武器輸出三原則を破ろうとしているとする記事を掲載 ↑ココ大事🤓 twitter.com/bci_/status/15…

posted at 13:48:08

理由もなく値上げしたら反感買うけど、戦争なら仕方ないって思われるよね

posted at 13:47:25

RT @monzenkozo21: ロシアが小麦の輸出制限をかけ、ウクライナの小麦生産量が減ることによって、世界全体の小麦の流通量が減り、価格が高騰する。 news.yahoo.co.jp/articles/c9871…

posted at 13:46:50

RT @47news: 米軍機・自衛隊機の飛行差し止め請求退ける bit.ly/3JkdyB4

posted at 13:46:28

RT @Kuminxs37: 大暴露‼️ロシアはウクライナの生物兵器がオーストラリアのドハ〜テイ研究所に輸送されたと発表した。 pic.twitter.com/5W4KPab5iG

posted at 13:46:22

RT @4gL515B4OqNCh69: @shinnosuke_B @Gurenko_Andrii 流石に無理筋じゃないですかね💦 ウクライナは中国と防衛協定を結んでて、空母を中国に売却した事があります。これにより中国の空母開発が加速し、日本等のアジア諸国だけでなくNATOも中国に対する警戒を一層強める自体になりました。 過去の経緯を踏まえると、何もなくともNATOは嫌がると思います。

posted at 13:46:08

政治家は大陸系が多いんじゃなかったかな 日本と同じで中から侵食してるでしょ

posted at 13:45:21

RT @daitojimari: ありがとうロシア■台湾問題、ロシアと中国が台湾を独立国家と認定 news.yahoo.co.jp/articles/7d68e…

posted at 13:44:15

最初から10年以内では 猫が2年以内に死んだのと混ぜてるんじゃ

posted at 13:42:50

RT @masami6666: やっぱり治験なんやね😀 pic.twitter.com/ujQim9XPqB

posted at 13:42:02

RT @AllHailFreedom: 『税金』とは、国民から預かっているお金だ。 →国民から「奪った」お金です。 “国民に戻す”のが、政治の役割だ。 →まず、国民から奪わないでください。 『税金』を預けたくなるような政治 →税金を取らなくても良いような政治が良い。 twitter.com/izumi_akashi/s…

posted at 13:41:52

RT @JunSakura_Japan: コナシュニコフ:ウクライナのナショナリストは7,000人の外国人を人質に取っています www.syriatimes.sy/index.php/news…

posted at 13:41:39

RT @hazukinotaboo02: [みどりの食料システム戦関連法案] 3月15日、衆院本会議で「みどりの食料システム法案」が審議入り hazukinoblog.seesaa.net/article/486026… 金子原二郎農林水産大臣より趣旨説明を聴取した。立憲民主党の神谷裕氏と日本維新の会の空本誠喜氏が金子原二郎農林水産大臣に対し、それぞれ質疑を行った。 pic.twitter.com/iehNBYX66k

posted at 13:40:30

RT @nyantomo0111: @_te_aranga_ はい。なくなっていますね。 拾い物です。 pic.twitter.com/yNQoTZ79Ky

posted at 13:26:14

RT @s7_ds: たぶん…今までの国会演説とは全く違うものだし。今までのは『日本に招待してくれてありがとう\( 'ω')/』だったのが、『今回は日本も協力してくれ(_`・ω・)_バァン』だから、アンサーが必要だと思うよ?オンライン国会の前例ではなく、国会演説の前例のない話。 そこはどうなのさ?と思うよ

posted at 13:25:46

RT @love_80s_: 義務的協力ってなんだよ?ごまかすな。はっきり言えよ。 #憲法改正 元動画はコチラ。 youtu.be/iUnZ8FDwmgc

posted at 13:14:07

RT @love_80s_: こんな恐ろしいことがいよいよ現実になろうとしてるよ。 改憲したらどうなるか確認して。知らなかったじゃ遅いよ。 いいですか。この続きが肝心。 リプ欄から元動画に飛んで。全部観なきゃわからないよ。 #憲法改正 pic.twitter.com/VjdlMAJaK6

posted at 13:14:05

RT @kgbcccp0171: @Neut_Neutron @Rinkutti 現在、インフレを「全てプーチンのせい」にできるという感じなので、その裏でQEを続ける、という作戦かもしれないですね。

posted at 13:13:15

現状の物価は原油では

posted at 13:12:51

RT @kgbcccp0171: 物価高が「対ロシア制裁に伴う痛みだ」と言っている人が多いんだけど、まだロシアは禁輸などの処置をほとんど実行してないよ。 小麦、ひまわり油、肥料、ガス、原油、石炭、アルミ、パラジウム、チタン、ニッケルなどがくるわけだ。 本番はまだまだこれから。 インフレに備えよう。

posted at 13:12:20

RT @masami6666: そんな余裕あるの? pic.twitter.com/aU8M7sJRt2

posted at 13:11:44

RT @masami6666: そもそもなんですけど 日本とウクライナって 同盟とか結んでましたかね? なんで やたら日本を 頼るのかな そもそもウクライナって みんな こんなことが あるまで 意識してましたか? オイラはしてませんでした 何か変だと思うにゃー😸 pic.twitter.com/0ch6LKZz37

posted at 13:11:28

全部アメリカの一人相撲だったら笑うよね

posted at 13:11:06

プーチンの会見とか見てないけど、西側メディアにもはいしんされてるのね、とは思った

posted at 13:10:40

RT @masami6666: 捕虜が記者会見する時代 なんやね 何か すごいな 内容は見てないので 印象だけですけど とりあえずマスクは してないんだなって 思いました😀 pic.twitter.com/alzJ49z4GO

posted at 13:09:32

RT @hazukinotaboo2: 共産党の田村貴昭氏 防災事業の拡大や農地バンクの事業拡充は農家に不利益が生じないか。水田活用交付金の削減が土地改良区に及ぼす影響などについて質した。水田交付金の廃止は農家を苦しめ土地改良区の経営にも影響を及ぼす。見直すか新たな支援を行うべき。 twitter.com/hazukinotaboo2…

posted at 13:09:11

RT @seijitsudeitai: 「正しい情報」の危うさを忘れて独善的に振り回す医者の論理は、狂気でしかない。 そしてそれこそがこのコロナ対策禍の本質に近い気がずっとしている。   医者の論理は社会の論理と異なる。 「正しい情報」は時と場所と人によって正しくなかったりする。 そういうことを忘れてないか。

posted at 13:09:04

RT @fhljpt: それにしても新型コロナのワクチンに麻疹・風疹ワクチンや種痘なみの有効性があれば 感染や発症者は未接種者ばかりになるはずです オミクロンに至って武漢株ワクチンが効いている実感はありません 発症者の9割はワクチン接種しており症状も非接種者とほぼ変わらないのですから

posted at 13:08:51

RT @hazukinotaboo2: 3月15日の衆院本会議で「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律案(みどりの食料システム法案)」の代表質問をしたことを書かなければ意味ないですよ。「みどりの食料システム戦略」関連法案ですから。 twitter.com/seiki_soramoto…

posted at 13:08:25

RT @blanc0981: 夏の4回目も武漢株用ならマジでマウスだなw 同じか抗原を何回も打ってみる実験のつもりなんだよね? もう永遠に武漢株用で行くの? 気は確かか?

posted at 07:51:14

RT @kazukazu721: ロシアは敗北するというのを読み違えましたね。ロシアは敗北するかもしれないが、ウクライナと刺し違えてですよ。僕はキッシンジャー のウクライナはNATOに加盟させたらダメだって方が納得がいきます。 ウクライナの悲劇を未然に防げたはずの三つのポイント news.yahoo.co.jp/articles/f4881… twitter.com/ygjumi/status/…

posted at 07:23:34

RT @DavidGogina: 🇺🇦大統領顧問を勤めるアレストビッチ氏の3年前のインタビュー 内容 ・🇺🇦は中立を維持する力を持たず、NATO加盟意外生き残る道がない ・そうしないと12年以内露に併合される ・NATOを目指すと21~22年に99%の確率で露が全面的に侵略する ・だが露が敗北する 凄まじい洞察力です www.youtube.com/watch?v=H50ho9…

posted at 07:22:56

RT @kabutociti: ロシア地上軍の進展「全くない」キエフ郊外から砲撃続く 米国防総省:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ3J… #ウクライナ情勢

posted at 07:22:26

RT @47news: 米、9月までの歳出法成立 ウクライナ支援1兆6千億円も bit.ly/34Q8cys

posted at 07:21:24

RT @mashu1943: ピカソなんかとも交流のあった有名な戦場カメラマンロバート・キャパの名言。  『戦場カメラマンの一番の願いは、失業する事なんだ。』  『真実が最高の写真なんだ。それは最高のプロバガンダでもある』 twitter.com/ygjumi/status/…

posted at 07:20:54

RT @nikkei: 「ソユーズが使えない。日本のロケットで打ち上げられないか」 ウクライナ危機でロシア製ロケットによる衛星打ち上げに暗雲。三菱重工業に問い合わせが相次いでいますが、代役を果たせるかは不透明です。 s.nikkei.com/3CLKUGy

posted at 07:20:02

RT @kingbiscuitSIU: @tubakijyou @lynmock ご当地赤潮でウニ壊滅しとるのに対して、どうも三陸あたりじゃウニ大発生みたいなことになっとるような話も……

posted at 07:16:55

RT @tubakijyou: なんかロシアから海産物入ってきづらくなったから、宮城県の養殖業者がちょっと盛り上がっているっぽい@ローカル 銀鮭は良い値がついたし、網から駆除されたウニを廃棄予定だった?昆布とかで太らせたものを出荷し始めたらしい。

posted at 07:16:41

RT @gtitarrista: WHO、ウクライナ研究所に病原体廃棄を助言 感染防止目的 | Article [AMP] | Reuters ウクライナには多くの国と同様、感染症リスクの軽減を研究する研究所があり、米国や欧州連合(EU)、WHOから支援を受けている。 jp.reuters.com/article/ukrain…

posted at 07:01:58

RT @triangle24: 森内医師、突然、子供のコロナ後遺症の心配をし始めた 以前は「後遺症は精神的なもの」とか言っていたのに、ワクチン接種の賛否の話になると、突然コロナ後遺症が心配だと言う twitter.com/AirborneKanki/… pic.twitter.com/OGCI1n9CJb

posted at 07:01:50

RT @hazukinotaboo2: [土地改良法の一部を改正する法律案] 2月4日、土地改良法改正案を閣議決定 農業者の負担なく防災強化 hazukinoblog.seesaa.net/article/486019… 政府は「土地改良法の一部を改正する法律案」を2月4日に閣議決定した。画像は概要です。 pic.twitter.com/owxXvjq1xs

posted at 02:36:03


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2324

Trending Articles