Quantcast
Channel: 政志@どちらでもない(@nioumasashi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2324

8月20日のツイート

$
0
0

RT @deadpool_shisui: @antiquelabarum アルファベットの「K」を象った首treeキャッツ・・・ あぁ!なるほど!! 絞首刑は「A」、斬首刑は「C」、釜茹刑が「T」!!! 局部スネークバイツは・・・「W」? いやこの楽譜は一体・・・(汗)

posted at 13:16:24

RT @antiquelabarum: @deadpool_shisui ちょいちょいケモノが挟み込まれていてほっこり癒されそうな感じです。 pic.twitter.com/WIeSeUXaYX

posted at 13:16:16

RT @antiquelabarum: どんな曲なのか気になる pic.twitter.com/znruhdUWfB

posted at 13:16:08

RT @getbusygetbusy: 前にツイッターで見かけた、「怖い話における女の霊が判で押したように長い黒髪+白い服ばかりなのは、現世にアクセスする際の初期アバターだから説」が面白くて好きなんだけど、そろそろ誰か課金してワンレンボブとかフィッシュボーンとか、ホットパンツから生足突き出したりとかしてほしい。

posted at 13:15:57

賃上げより減税だよw 人任せな政府という存在 pic.twitter.com/K4GymvF9XH

posted at 13:15:53

RT @Medicis1917: 読売新聞が十数円程度の最賃引上げ(現平均848円)を政権の功績として喧伝しているけれども、殆ど意味がない微々たる上げ幅で賞賛しているから消費も伸びないし、エンゲル係数の増加で相殺されるんだよ。日本より経済成長している他国の最賃を見たら糠喜びも悲愴に変わるわ。 pic.twitter.com/EOuqI61JpJ

posted at 13:14:52

たまにね、ゲームなんだけど念じたようになる時ってある

posted at 13:14:41

RT @Erscheinung35: 低線量被爆については今のところ影響を肯定する意見も否定する意見もあって、どうひいき目にみても「よくわからない」のが現状のはずだが、なんの根拠も示さずに「影響などない」と言い切って他方の立場を「呪い」だと切り捨てる言葉こそ呪術であって、およそ科学の名に値しない

posted at 13:14:06

電池減り早い スマホ熱かったかね

posted at 13:13:57

RT @pallmalld: えっと、マレーシアで一番大きな銀行のメイバンクがマレーシア国内の支店を大量に統合する(つまり閉店する支店が沢山ある)そうです。 で、仲良い友達が「いよいよマレーシア経済がヤバくなってきたって事ですよ。絶対変な投資とかすんなよ。ベンチャーとかダメやで」って連絡してきたのでご報告。

posted at 13:13:20

RT @47news: 石川は66で33位に浮上 米男子ゴルフ第3日 bit.ly/2vTjGLq

posted at 09:05:05

RT @nagaya2013: なぜ菊池誠は「呪い」という言葉を使うのだろうか。福島の問題は「初期被曝がもたらす晩発性の影響」と「失われた土地の安全性に対する評価」に収斂されている。どちらも「過去に起因する将来に及ぶ継続的問題」なのである。「呪い」は科学ではなく、ただそれを否定したいがためのメタファでしかない。 twitter.com/Erscheinung35/…

posted at 09:04:44

RT @botefuriko: 結構ハードルたけえな、健康 pic.twitter.com/1MvA3S0fce

posted at 09:04:37

RT @shh7: 褒めるための語彙が豊富な人は、みんなに「新しい評価軸」を提供してくれるからすてきなのだ。褒められる人自身は何も変わっていないのに、思いがけない褒め言葉によって、自分の中に新しい評価軸が生まれる。しかも、その評価軸の中で"私"は既に上位にランクしているのだ。気持良くないわけがない。

posted at 09:03:49

RT @HAL_rebirth: まじで永久保存版 奥行き 密度 立体感 光源すべてよし pic.twitter.com/NfpXKeTgQa

posted at 06:07:04


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2324

Trending Articles