@YUKA_0516_ @nijimasu_shion か わ い い ん だ も ん w
posted at 22:50:08
RT @UserMayyy: ネトウヨからパヨクに移住した人たちの存在も暴露されたりもしているわけであり
posted at 22:49:44
RT @UserMayyy: で、「反-差別主義者には差別主義者もいる」というのは既に人口に膾炙したので「非常識とされずに」分かってもらえるのだろうし、ネトサポという工作員の存在も人口に膾炙したので差別的言辞にはヤラセも多く含まれるのでは、とも疑う人も既に大勢だろうし、
posted at 22:48:48
RT @siroma5789: 雷ビカビカはこれかな 雷と地震の関係も気になる
posted at 22:46:56
RT @dankogai: こと技術に関して日の丸ヴェンダーはやり逃げばっかで育てる気ゼロ。絵文字ですらやり逃げしたのをワシは忘れんぞ twitter.com/syuu1228/statu…
posted at 22:46:14
RT @xtraheavy: タイのカーストは国王、坊主、警察の順なのな…。>RT
posted at 22:46:01
RT @bang_gun_finger: www.afpbb.com/articles/-/314… 栄養ドリンク「レッドブル」創業者の孫で、タイ有数の富豪一族の御曹司。 レッドブル、本社オーストリアじゃなかったっけ?イメージロンダリングしてたわけか。そんで王室繋がりで欧州勢と…なるほどね。
posted at 22:45:32
RT @Aki_Okazawa: 自分は遭難しない、と思ってる山屋はまだ経験値足りないと思うの。自然に「絶対」はないので、大抵の人は何回かは遭難もどきを体験してるはず。大事なのはそこから自力リカバリ可能かどうか。自己救済できるのが大事なんだ。道を間違えてもルート探索できるとか、ビバーク装備があるとか。
posted at 22:45:06
RT @Plutokun_Bot: .@OfficialTEPCO とうきょう電力くんのツイート一覧、使用電力のボットみたいになってるよ? twitter.com/#!/OfficialTEPCO
posted at 22:44:47
RT @C4Dbeginner: 京大「総理、考古学の基礎研究をコツコツ進めると金正恩は今世紀中に死にます」 東大「いやいや総理、ミジンコが水を浄化するバイオ研究で金正恩は必ずや100年以内に」 総理「よし!国防予算で研究を進めよ」 この大学の英知を結集したとんち予算獲得ラッシュが日本の学究復興の狼煙であった。 twitter.com/sdkhsk/status/…
posted at 22:44:38
絶対ではないけどな
posted at 22:44:22
RT @yoriyori3: 友達がいる国と戦争をしようなって気持ちには 誰もならない。 それが一番の抑止力だよ。 武力は抑止力なんかには 絶対ならない。
posted at 22:44:07
RT @hajime_sebata: 公文書管理委員会の開催回数がかなり増えている。1年未満文書の取扱い問題がどうなっていくか気になる所。三木さんがクリアリングハウスの会員向けに色々と書かれている文章から見ると、警戒しないとあぶないかもしれない。
posted at 22:43:43
RT @zee8: 結局Twitterなのが面白すぎる。 lab.prcm.jp/?p=1721
posted at 22:42:31
snow使う子はいなくはないだろうけど、映えるのは違うアプリだったりするんじゃないの? まだ有名ではない良いもの、というのを知ってるのがステータスな感じはする
posted at 22:42:27
RT @tsuj: 女子高生のスマホの使い方について www.buzzfeed.com/jp/harunayamaz… この記事を読んで衝撃を受けていたら、こっちの記事 lab.prcm.jp/?p=1721 ではもうSNOW消した、LINEも使わなくなってきたとかあって、もうわたしにはついていけません……
posted at 22:40:42
RT @wonderdeadheart: ディズニーシーの火山から虹が噴火した。 pic.twitter.com/W5UFR5ywrQ
posted at 22:40:15
RT @majyochika: @katukawa 何しろ、海老、蟹を海外で絶滅させまくって、いると言われている日本人ですからねえ…。 ほっけも食卓から消える日が近いかも知れません…。大好きなのに…(°Д°)。
posted at 22:38:55
RT @katukawa: サンマよりもホッケの方がよっぽど資源が深刻な状態なんだけど、ホッケは中国に責任転嫁ができないので、ニュースになりません。国際資源のサンマの規制は困難だけど、国内資源のホッケは、日本単独でスピード感を持って規制できるんだけ、未だに漁獲枠すらない。
posted at 22:38:12
RT @nikkei: コメ1割高く 17年産の卸値 日照不足で www.nikkei.com/article/DGXLAS…
posted at 22:38:09
RT @jj9feGJvdND5KXv: そばアレルギーより発症率がはるかにたかい。 twitter.com/myremin/status…
posted at 22:37:52
RT @tiroryu: iPhone5s「指紋認証搭載やぞ」 ガラケー「わいがやっとる」 iPhone6「電子決済対応やぞ」 ガラケー「わいがやっとる」 iPhone7「防水やぞ」 ガラケー「わいがやっとる」 iPhone8「ワイヤレス充電対応やぞ」 ガラケー「わいがやっとる」
posted at 22:29:22
RT @OrangeCap_2013_: @MIKICHANsugoi ウォーって叫べ、っていう流派があると聞いたこともあります。見たことがあったような気もします。低音はご本人の気持ちを落ち着ける上でも有効なようです。落ち着けば次の手を考えられます。キャーだと自分も興奮してしまう。
posted at 22:27:27
RT @OrangeCap_2013_: @MIKICHANsugoi 暴漢の顔が向いているのと反対側に逃げるとよいとも聞きます。目標を見失ってきょろきょろしている間に距離を稼げるから。夜は懐中電灯で顔を照らしてからだとなおよいとか。あらかじめ懐中電灯点灯させて持ち歩いていると向こうが避けてくれそうな気もします。
posted at 22:27:15
RT @OrangeCap_2013_: @MIKICHANsugoi 接近戦でビンタは禁物とも聞きます。気合い注入しちゃうから。猫の手を作って正面から鼻を押さえるのがおすすめ。鼻は触られることがないので思わず手を払いのけようとするようです。自称実戦的武道家のご老人に絡まれて試したことがありますが効果てきめんでした。
posted at 22:27:01
@WRHMURAMOTO ステレオタイプ
posted at 22:26:20
@nijimasu_karin なにがあったか知らないけどおやすみ
posted at 22:25:06
RT @rilakkuma_bot: 目をあけてみてください
posted at 22:24:30
RT @daisycutter7: アメリカが嫌がりそうな事 pic.twitter.com/H7oW04c2g8
posted at 22:23:40
RT @SiamCat3: 公明党の石井啓一国土交通相は「出国税」の検討を表明!宗教法人にも税金かけようぜ。創価学会とかさ🤗 「出国税」の検討、国交相が表明 今秋にも具体案www.asahi.com/articles/ASK9D…
posted at 22:23:24
RT @Mrkat0: 100の職業でどんな数学を使うのか1枚の表にまとめてみた readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-625… ⇒「以外に使ってるじゃないか!」という印象。 pic.twitter.com/kEQJe8hoSH
posted at 22:23:12
RT @dragoner_JP: さっきRTしたアメリカにおけるGEEK(オタク)のヒエラルキー図。様々なところから下に見られているケモナーが、逆に様々なものを下に見返しているという構図。既視感あるなと思ったら、日蓮宗だ pic.twitter.com/ZXtNGnA6Bj
posted at 22:22:46
RT @TEOI2: 雉「もうやめる!きびたんご一つでこれ以上は働けない!」 猿「忍耐無さすぎ。俺なんてもっと昔からきびたんご一個で働いてきたよ?」 犬「俺の時なんて二人だからもっと大変だったし。甘えんな」 桃太郎「言っとくけどここでやっていけないなら何処でも通用しないからな」
posted at 22:21:38
RT @pteras14: 信じられないかもしれないが…… 日本の大きな会社のね、上司が 「君は生意気だから次の選挙で落選 して一般人に戻る」と言うとどうなる と思う? その国会議員は次の選挙で落選する。 外国の政治家でない限りね。
posted at 22:21:04
RT @bengo4topics: 「電動アシスト付ベビーカーは軽車両」という発表について、経産省は「全てが該当するわけではありません」と説明しました。実際、2015年には別の製品について「小児用の車」であるという判断が出ています。 www.bengo4.com/internet/n_6660/
posted at 22:20:26
RT @wired_jp: 「プラスチックを食べる幼虫」は、環境汚染対策の切り札となるか? 〈アーカイヴ記事〉 wired.jp/2017/05/15/pla…
posted at 22:19:53
RT @ctake_shimez: 大川隆法、iPhone発表の度にジョブズ呼べば良いのに
posted at 22:18:53
RT @harusanda: 23歳ぐらいのとき、ホントにお金なくって、「合法的に刑務所に入る方法はないか」「そういう制度を作るべきではないか」と法務省に意見書を出したら、丁寧な返事とともに 「刑務官募集」 のパンフレットが送られてきた。 就活に疲れ果てた学生を見抜いた、法務省の人事すごい。
posted at 22:18:50
RT @syuukaijp: これイギリスで一番謎なこと。洗面台でお湯と水が別の蛇口から出るため、適温で手を洗うことができない。溜めて使えってことらしいけど…。節水にはいいかな?😂一昨日イギリスに引っ越して来たばかりの友達が「これは一体どういうことなのー?!」ってメールして来た😂😂 pic.twitter.com/R5daM8TT20
posted at 22:12:35
RT @devenir21: 日本人は「水は流して使うもの」と信じ込んでいる。まさに「湯水のように」惜しげもなく流しっ放しで使う。が、どの国もそうという訳ではない。むしろ世界ではかなり珍しいと思う。ヨーロッパの場合、原則として水であれ湯であれ「溜めて使うもの」という基本認識がある。その発想が色んな局面で出る。 twitter.com/syuukaijp/stat…
posted at 22:12:08
RT @huwawatanpopo20: こりゃ驚いた(大爆) SEALDs防衛隊の野間易通氏が、「憲法9条2項は改正または削除すべし。”」と・・ しばき隊流「戦争反対・憲法守れ」の本音はここにあったんだね(笑) じゃぁ、差別反対の本音も別の所にあるのかな(笑) twitter.com/kdxn/status/29…
posted at 21:50:36
RT @noiehoie: えらい回し者写真でてきたで。 pic.twitter.com/wjkDw1bpFa
posted at 21:49:24