Quantcast
Channel: 政志@どちらでもない(@nioumasashi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2324

9月21日のツイート

$
0
0

RT @nabeteru1Q78: 民主党政権って、そんなに黒歴史かな。自衛隊の海外派兵の特措法は全て廃止されたし、円が高くて色々安く買えたし、労働者派遣法がちょっとだけマシになったし、表現の自由関係は今より明らかに開放的だったし、司法も活気づいた。経済状況も主観的には今より大分マシだった。あくまで今との比較だが。

posted at 20:47:15

RT @jyouhoucom: 【暴挙】安倍首相、所信表明演説を中止に!陛下出席の開会式や北朝鮮への抗議決議もキャンセル!saigaijyouhou.com/blog-entry-183…

posted at 20:46:36

RT @kayukawajunji: 最大級の磁気嵐、江戸時代に発生 京都でオーロラも、解析で一致 #SmartNews「京都市でオーロラが見えたという古文書に残る絵図が、計算で再現した見え方と一致した」 this.kiji.is/28341462416575…

posted at 20:11:57

RT @wired_jp: 日本の報道写真を見ていると、説明的な写真が優先されている。想像力を喚起するようなもの、一枚の写真が物語るとか、一枚の写真が切り取った瞬間が社会を変えていくということは、もう無理じゃないか、と思っていた。bit.ly/2x9fzOF

posted at 20:11:43

RT @account_kkojima: 容姿を売り物にしていなくても同じですね。「呼んでもいないのにテレビとかネットとかで人さまの視界に入ってくるなら、何言われても文句言うなよ」と。見る=見てやるという意識があるからか、見たくもないのに見せられた、と思うからか。

posted at 20:11:17

RT @joshiki_de: 「オタク趣味やめればきっとモテるよー!」と言われた事あるけど、オタクをやめた瞬間に顔面が音を立てて変形し、体中の脂肪が燃焼し、背筋が伸び、脚が針金のように細くなって小顔と化し、ヘアセットやオシャレ、流行の話題が自動インストールされるようになるならやめる。

posted at 20:10:49

RT @47news: 速報:政府が、成人年齢を18歳に引き下げる民法改正案の提出を来年の通常国会に先送りする方針としたことが判明。 bit.ly/2jNV4kO

posted at 20:06:55

RT @SankeiNews_WEST: 福岡空港に8千万円金塊密輸未遂 韓国人男2人逮捕 www.sankei.com/west/news/1709…

posted at 20:06:40

RT @MayaWozumi: @JuhC6NcpZVkCR0b @koita 「こち亀」はホビー関係の話題が多いですが、2000年頃以降にホビーやサブカルチャーが巨大市場になって、職業としての裾野も広くなったことが「こち亀」の過去作と大きく重なっているのでしょうね。当時は少年誌らしい話題性を取り込んでいたのかも知れませんが、それに時代が追いついたと。

posted at 19:55:44

RT @JuhC6NcpZVkCR0b: @koita こち亀の全盛期は「未来人が書いている」と言われても信じれるくらい凄かったですね。

posted at 19:55:37

RT @aaamonmon: @koita @kensuu 28巻の連載。。。1982年。。。だと。。。。!?

posted at 19:55:14

RT @imairyouji: @koita @tabbata これも予言してますよ pic.twitter.com/B77afqSG5H

posted at 19:55:09

RT @hiei_type78m: @koita このあと筐体が雪之丞にスクラップにされるという…28巻がすっとでてくるとはやるな。

posted at 19:54:59

RT @koita: この頃のこち亀は完全に未来を予言してて凄すぎるな。 pic.twitter.com/1KaJLimwlL

posted at 19:54:52

RT @account_kkojima: 「容姿を売り物にする仕事で自分から人前に出てきたのだから、ブスとかブサイクとかデブとかハゲとかキモいとかババアとか言われるのは仕方ないよね。むしろオイシイじゃん。傷ついたり怒ったりするのはプロ失格!」と本気で思っている人はたぶん、かなりたくさんいる。闇は深い

posted at 19:54:30

RT @3o__omari18: @shiomari24 このポケモンがリュックに入ってるってことみたいです笑笑 pic.twitter.com/yfsaHOrU3a

posted at 19:40:35

RT @3o__omari18: 一瞬サトシがケツ出してるんかと思って1人で笑ってしまった pic.twitter.com/QgKFvC5ScW

posted at 19:40:00

RT @GuciYama: どういう解決法を模索してるのか分からない。 いろいろ勘繰りしたところで、結局答えは"選挙対策"なのでは?

posted at 19:39:51

RT @GuciYama: 確か山谷が拉致被害者とともに渡米し、北朝鮮をテロ国家に再指定をと訴える一幕があった。 テロ国家再指定は、今のタイミングではやはり圧力であり刺激となるよね。 それも山谷だから、狙いはそうとう怪しい

posted at 19:39:48

RT @GuciYama: 知ってんのは、両方とも選挙に利用価値がある話。これは確か

posted at 19:39:41

RT @GuciYama: ?というか軍事的な圧力を増強しながら、どうやって拉致問題解決すんの? それとこれとは別ルートってことですか

posted at 19:39:39

RT @shinobuk: みんな理由を探すけど、理由があれば救われる。うまくいかないのはその問題のせいなのであって、それさえ解決すればうまくいく、解決してないから今うまくいってないんだと思いたい。でも本当は、そんな理由が原因じゃないことが多いのだ。

posted at 19:39:20

RT @mayakima: 救急車を呼んでくれる嫁さんが欲しいなんて言っている人の多くは「夫の自分の方が、嫁さんの介護をし続ける可能性」も考えちゃいないよ、きっと。 twitter.com/mayakima/statu…

posted at 19:32:05

RT @1dtsa: 財布は別々だけど家賃や光熱費は割り勘で、食事もお互い気が向いたときだけ一緒に食べて、日中はお互いどこで何やってるかわからないけどたまには一緒に出かけたりして、居間にいるときは話すけどお互い部屋にこもってるときは話しかけない。あと倒れたときに救急車を呼んでくれる嫁さんがほしい

posted at 19:31:58

RT @nobuko_toda: 日本人は人の財布は盗まないが、人の時間は平気で盗む。/ドラッカー 強烈な言葉。 時間の使い方をフリーランスになってからよくやく気づいた。会社にいるときよりも仕事の効率は上がり収入も増えて働いている時間は減った。自分の大切な人達や大好きな趣味や仕事に優先的に時間を使う事が大事。

posted at 19:31:52

RT @zunda_kurumi: 「機嫌が悪い」ってのとは違うが、「あと30分で大事な出番で、控室や舞台袖にいる」みたいなときは、基本的に放っておいて欲しいんだけど、気を使ってるつもりなのか、ひっきりなしに話しかけてくる人っているんだよなあ。はっきり言いにくい、無碍にもできない相手だと、あれほんっと困る(>_<)

posted at 19:31:45

RT @tako_ashi: なるほど、彼女は「おとなしく振る舞っていれば」叩かれずに済んだのだろう。しかし「自信に満ちた態度」が「神経にさわる」と見なされるような身の置かれ方(←この国に置いてもらっていることに感謝しながら控えめに暮らすことを期待されること)が、差別でなくて何だというのだろうか。

posted at 19:31:21

@TamaiAnna dietという英単語の意味だよ👍

posted at 19:30:55

RT @Cavahokkun: 本質的な原因と向き合わないことで、同じトラブルを繰り返したりするんですよね。

posted at 19:30:23

RT @Cavahokkun: 同じことを繰り返すことですら「不運」など自分以外のせいにしようとしてしまう。 twitter.com/Cavahokkun/sta…

posted at 19:30:19

RT @mayakima: 「同じ事を繰り返している」と認識できただけで、問題は半分以上解決できたりするんよな。

posted at 19:30:09

RT @saitouojisann: Bluetoothに深刻な不具合 スマホが乗っ取られたり情報が盗まれる危険性 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

posted at 19:29:38

RT @siroma5789: 最近風が冷たいべ 氷に塩かけるとアレになるけどナトリウムもセシウムもアルカリ金属なのよね twitter.com/tenkijp/status…

posted at 19:26:54

RT @MyoyoShinnyo: えーとだからつまり、ネトフリ版デスノートのように、体育館でチアの女の子にちょっとモテたいからってデスノートの秘密をホイホイ明かすような奴じゃないはずだ!!! ライトは自分だけが好きなんだけどLは対等の存在だから相思相愛になる可能性があったんだよ!!!!と凄い力説している

posted at 19:26:40

RT @MyoyoShinnyo: 海外の有名Youtuberがネットフリックス版デスノートをケチョンケチョンにしてる動画を見てたんだけど、「夜神月はゲイのはずだ、証拠もある。YAGAMIを逆に読むとI'M A GAY」とか言ってる pic.twitter.com/YaNgP69nZP

posted at 19:26:20

RT @wtp2005ap: @bci_ @noctao @arkanal1 「罵倒で敵は倒れない」はとてもいい言葉ですね。恨みを買って後日復讐されるだけでしょう。中国をよく知ることの重要さは日々増していると思うのですが、このあたりの大学や専門学校では、中国語学習者が減り続けています。こんなことではまずいと思うのですが、困りましたね。

posted at 19:26:04

RT @bang_gun_finger: でもさ、政教分離って言うならよ? 統一教会、生長の家、霊友会他、あらゆる宗教団体からの献金も禁止にすべきでは? フェアじゃねーよ。上部だけじゃねーか。

posted at 19:25:49

RT @yo_kopyua: シャンプーやリンスが合成洗剤と言うことを知らない人が以外と多いです。石鹸を使えば人にも環境にも…すごくいいですよ。とくに頭皮や毛根にも…。お勧めの石鹸と石鹸生活の紹介。 ① ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=86ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=37

posted at 19:19:50

@univ0 フォロワーが多いからってー、ってフォロワー少ない人が気にするのが大概なのでは?

posted at 19:19:22

RT @wayofthewind: 安室奈美恵のお母さんも数年前に不審死を遂げている。ここにも広域指定暴力団=欧米の諜報機関の手先の陰がちらつく。その後、安室はイルミナティっぽい楽曲が増え、サッスーン財閥系のヴィダルサスーンのCMの常連となる。小室の失脚ともリンクしてる。

posted at 19:18:09

RT @q_MW_p: 【経済インサイド】南ア火発建設で三菱重工、日立製作所 “統合”も負担押しつけ合う泥仕合に www.sankei.com/premium/news/1…

posted at 19:17:51

RT @q_MW_p: 福島・南相馬のメガソーラー 都ファンドが投資:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLZO…

posted at 19:16:18

RT @niigatamama: ロイターは遠慮なくガラガラの議場を映しているね。。。 pic.twitter.com/8yBmWrO1ua

posted at 19:15:54

RT @karitoshi2011: メキシコで再び起きた大地震。 震度6クラス以上の地震が起きて、数十時間経過後に再度震度6クラスの地震が起きた場合、現在の日本でどの程度の割合の建築物が構造を維持できるのだろう? さらに数十時間後に震度5強以上の地震が起きたらどうなる? 有り得ない想定ではない事を私達は知っている。

posted at 19:15:42

@haha_yui あとは地元のニュースばかりに注目しないとかですかね~ 自分は顔バレしたくないですが、名前は本名ですし地元ツイート多目ですがw

posted at 19:15:21

RT @nhk_seikatsu: 【児童ポルノ事件 最多】この半年間で警察が摘発した事件は1142件で、統計を取り始めた平成12年以降最も多くなりました。脅迫されるなどしてみずから撮影した裸の画像を送る被害が全体の44%に当たる263人と、3年連続で増加しています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

posted at 19:08:18

@haha_yui アイコン変えたらどうですか?

posted at 19:08:06

RT @funko_turapiyo: おやすみなさい pic.twitter.com/2EpC3iKqrw

posted at 19:06:37

RT @rinon_nn: もとは安倍支持だったから分かるけど、言葉が軽い威勢だけは良い、そういう総理なわけよ。

posted at 19:05:58


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2324