Quantcast
Channel: 政志@どちらでもない(@nioumasashi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2324

7月6日のツイート

$
0
0

RT @tekidanhei: >>建設費を10兆円と想定。 全長15kmでしかも浅瀬を走るアクアラインですら総工費が1.4兆円なのに全長220kmで青函トンネル以上の難工事が確定している対馬海峡なんて100兆円規模になるに決まっているだろ? 誰だこんなバカな見積もり出した人間は? headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-…

posted at 09:19:47

花粉の時だったか、なかったっけ

posted at 09:19:35

RT @kaorinosuke: 雨雲レーダーを動かしてるとあちこちに線状降水帯らしきものが出来てる。 気象兵器やね。 pic.twitter.com/LdQ7dnhH0T

posted at 09:19:14

RT @masanorinaito: ハザードマップ見てたんだが、なぜ御所があそこにあるかを物語っていて興味深い。白は被害を受けない地域。図の右手が鴨川。 pic.twitter.com/eSR0UaJXu7

posted at 09:19:12

RT @0nigiri_3_: 麻原死刑囚の死刑執行 オウム事件で初  - 産経ニュース www.sankei.com/affairs/news/1… @Sankei_newsさんから

posted at 09:18:55

RT @okasanman: オウム真理教・井上嘉浩死刑囚の死刑を執行(テレ朝)

posted at 09:18:46

RT @okasanman: 昭恵氏友人に60億円の補助金疑惑 blogos.com/article/309182/

posted at 09:18:42

RT @26MAYUKO: 線状降水帯 これだよこれ 台風より厄介なやつ。 マイクロ波でやってるよけれ 頭痛では、なくあたまがぼーっとして圧迫される体感 昔は天候操作はハウリングするタイプだったから体感はまだましだったけども最近のは頭がぼーっとして仕事に差し支える これが出るようになって線状降水帯が

posted at 06:04:10

@yagihinata 玉露茶な←

posted at 06:03:56

RT @wired_jp: 中国のゲノム研究所、「究極のシークエンサー」の開発に着手──米市場を巡る競争が激化 <アーカイヴ記事> wired.jp/2017/07/05/chi…

posted at 06:02:41

RT @tv_asahi_news: 水道管が破裂 住宅などに土砂流れ込む 東京・北区 5.tvasahi.jp/000130935?a=ne…

posted at 06:02:33

RT @hhyr1426: 水道民営化可決。 一切報道されることもなく、危険性すら国民に知らせず水道民営化が可決。 不正の限りを尽くす安倍政権が悪法が全て可決されていく現実。失意だ。 TPP、IR法、働き方改革、水道民営化、共謀罪、種子法案、売国法案が続く。 #ヤバすぎる緊急事態条項 #子や孫を戦争に行かせない

posted at 06:01:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2324

Trending Articles