@tanda_hazuki 実家は大丈夫だったかい?
posted at 21:47:36
地熱発電じゃないけど、そういうものに転換できないのかな?w知らないけど
posted at 21:40:39
RT @dragoner_JP: ところで、夏コミの度に、ビッグサイトの冷房がロクに効かない話出るけど、人間一人あたり200Wの熱量として計算するらしいので、東館に10万人いたとしたら2万kWの熱量か。原発2%分のエネルギーと考えると恐ろしいなみたいな事を昨日暑さにうなされて考えてた
posted at 21:39:59
クラクラしそう。ネットがやや重い気がする
posted at 20:14:25
RT @yoshimichi0409: 案の定という印象しかない。石破は以前から緊急事態条項の創設及び日本版FEMAの創設を主張してきた。安倍と同じ穴の狢とはその通り。彼に期待しているとエライ目に遭う。人工芝運動は早くも石破挙げに走っているので要注意だ。 twitter.com/kikuchi_8/stat…
posted at 20:09:19
RT @taborix: 【地震速報・ livedoor】 11日19:32 [ 最大震度 ] 震度 2 [ 震源地 ] 福島県会津 dlvr.it/QfXjTm (tabot)#tbreqc
posted at 20:08:52
RT @toushi_unyou: 徴兵制を敷かなくても、経済的貧困層を作って、軍に行かなければ生活できない(軍に行けば医療費も学費もタダになる)というような状況を作り出せば、志願者は増える。それを徐々に実現していこうというのが今の日本の格差を拡大させる貧困政策。
posted at 20:08:48
RT @tsurutak: これが日本のアイドル現場です。 pic.twitter.com/AQhM59bG4O
posted at 19:56:25
お、雨降ってきた
posted at 19:43:10
RT @Nezmi_san: 結局は、よくもわかってない人たちが陰謀論に触れ、その世界で新たに作られた{右派、左派}に陽動されるのであれば、「何のための陰謀論?」となってしまう、バカバカしい訳ですね。それが彼らの狙いだと思いますよ。結局{ディープステートとか1%}というはぐらかし定義で全て進んでいる限り。
posted at 19:28:09
RT @amemakko: 安倍事務所が、山口で暴力団に選挙妨害を依頼した事件の話か。 選挙妨害を実行して、約束された報酬が払われなくてキレた暴力団員が、安倍さんの山口の家に火炎ビン投げて、裁判で有罪になったという…。 工藤会だっけ。やばいやつ。 それを追っていたフリージャーナリストが階段から落ちて重症? twitter.com/yu_terasawa/st…
posted at 19:02:50
RT @yamatogokorous: 日本っていつも自分達が世界初で貢献した技術なりアイデアを外資に買われて、悪用されて結局、それで首を締められるという悪の連鎖から抜けられていない気がする。 経営者のせいか? そんな人の下で必死に研究に勤しむ研究者が不憫だ。 twitter.com/Fukadamoe/stat…
posted at 19:02:39
RT @shinji_kono: 「理論的には可能」ってのは文系の人には言ってはいけないらしい。「現実的には無理」で押し通す。
posted at 18:51:25
RT @06661: 都知事選で非自民であればなんでもよいという活動をした結果小池さんが当選した事から何も学んでない。 twitter.com/yoshimichi0409…
posted at 18:40:32
RT @katknife: 何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ きみの名前 声が涸れるまで 悔しくて苦しくて がんばってもどうしようもない時も きみを思い出すよ 10000回だめで へとへとになっても 10001回目は 何か 変わるかもしれない pic.twitter.com/pHRJZBG5yc
posted at 18:39:42
RT @katknife: pic.twitter.com/5flQVcVxoC
posted at 18:38:26
RT @katknife: こんなのから引用で絡まれるの地獄って感じする pic.twitter.com/mVHAUAhRB7
posted at 18:38:13
RT @Nezmi_san: 「自殺認定」がおこなわれ、交信記録もあっという間に出てきた。これだ。(あまりにも素早すぎる、地上からのスマホ映像も早すぎる・・・) www.youtube.com/watch?v=-GzroZ…
posted at 18:37:26
RT @Nezmi_san: 米国のホットニュース、なんと「***旅客機が盗難***」、F-15戦闘機が追走し、墜落したとか?地上からの追跡映像もある。2回目の911の予行演習か、または何らかの工作で管理徹底が行われるのか?謎だ。しかも 「Q400」である。「Q」だね。 www.dailystar.co.uk/news/world-new…
posted at 18:37:24
RT @logicalplz: なんだこれ。いったいどんな生活環境だったんだよ。 技能実習生12人が結核集団感染 香川・徳島 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
posted at 18:37:14
RT @rin_banana8: @agri_xx0223 殿源用食べたことありますけど、あれ料理には向いてないですわwww
posted at 18:32:04
RT @agri_xx0223: @makototension 食用と違いでんぷん含有量の多い品種なので煮ても焼いても粉っぽさというか口当たりが悪くとても美味しいとは言えませんね
posted at 18:31:53
RT @agri_xx0223: 昨日またNHKから電話が来た どうやらどうしてもうちの畑でロケがしたいらしい どんな内容か聞くとウチの景色のいい畑でタレントが芋を手掘りしてそれをその場で調理して振舞って欲しいとの事( ・᷄ὢ・᷅ )ハァ? 丁重にお断りさせていただきました だってその畑でんぷん用の芋だったんだもん。 pic.twitter.com/gTPgi1ThtL
posted at 18:31:32
@love_suimin_ フォロー外から失礼しますがブラック企業は時間泥棒ですので、辞められるなら早く辞めるのが吉ですよ 歯車が壊れたら新しいのを用立てるくらいにしか思われないと思います あくまでも働くのは、自分の時間や技術力を売るものです
posted at 18:30:37
RT @kettmark0001: @l_like (はじめまして) 「そして、新聞を読んでないDさんの成績が悪い」 が記述されてない結果、貴方の答えが出たのでしたら、 貴方は、その研修の先で得られる物を、既に持っていると思います。 論理は、人を騙す為にも使えます。詐欺師が良い例です。
posted at 18:19:09
RT @ystk28: @l_like あ、他の人も似たようなコメントつけてましたね。パンとかご飯とか、普通にみられる行為と、特定の人のみのことを結びつけるのは、人を論理的に騙す手口としては有名です。この商品を使ったら、こんなに変化したと言っている人がいる、とかです。
posted at 18:18:29
RT @ystk28: @l_like 論理的な誤りは次のように言い換えることで、よりわかりやすくなります。 「ご飯(白米)を食べるA, B, Cが殺人を犯した。」 帰納的に 「ご飯を食べる人は殺人を犯すと言える」 むしろ、帰納法のやってはいけないパターンです。今の政治家は使う。 なお、仮説を立てて検証する入り口には使います。
posted at 18:18:21
RT @ystk28: @l_like @bgnori 補足ですが、「成績の良い人は新聞を読む」と言うためには、全ての成績の良い人が新聞を読み、新聞を読まない人を見つけられないことが必要です。世の中に3人しか成績の良い人がいない世界であれば、設定のみで成立します。なお、何の成績かにもよるので、現実はその設定により簡単に否定できる。
posted at 18:18:07
RT @ystk28: @l_like @bgnori 帰納的に言えることは、次の2つです。 成績の良い人の中に新聞を読む人がいる 研修の講師は頭が良いとは限らない
posted at 18:17:52
RT @To_aru_Brother: @l_like 「成績の良い人は新聞を読むと言う仮説が立てられる」くらいが妥当でしょうか。 そもそも「新聞を読む人は成績が上がる。」と言う仮説も立てられますし、「成績と新聞購読には正の相関関係がある。」ならまぁ言えましょうか。検証もなしに正の相関関係→因果関係に結びつけるのは早計と思います。
posted at 18:17:38
RT @l_like: 論理的思考研修で「成績の良いAさん、Bさん、Cさんは新聞を読んでいます。ここから言えることは?」に「新聞を読む人が少なくとも3人いることがわかります」と答えたら「いいえ、帰納的に成績の良い人は新聞を読むと言えますね」と言われたんだが俺がアスペなのか?
posted at 18:17:02
RT @taka__hina: マーケティングするときに覚えておくべき7つの法則 1. 人は一番しか覚えられない 2. 人は商品を見てない 3. 人は複雑なものを理解できない 4. 人は思考を変えたがらない 5. 人は信じたものは疑わない 6. 人は新しいものが好き 7. 人は印象を重視する これに対策しておけばマーケはたいていうまくいく
posted at 18:16:40
RT @trappedsoldier: イエメンのスクールバス空爆:ペンタゴンは、米国の武器が使われたかどうかは不明と発表していたが、今事実が判明した。子どもたちを虐殺した爆弾は、米国製MK82! twitter.com/HussainBukhait…
posted at 18:16:25
RT @yaginuma_san: バンダイ松本悟の女性暴行ボコボコ事件の書類送検は報道されないのに、なぜこのようなものはイギリスから丁寧に国際的に報道されるのだろう? twitter.com/chivillain/sta…
posted at 17:51:04
RT @OrganicNewsClip: モンサントはその名を消すことに。モンサント買収に関して、バイエルが売却する種子や農薬事業の譲渡先の独BASFは8月1日、総額79億ユーロで買収を完了したと発表した。これにより新たに種子、非選択性除草剤、殺線虫剤の種子処理分野に参入。|日本BASF www.basf.com/jp/ja/company/…
posted at 17:50:55
RT @ingigo33: ネームロンダリングやんか!😡 twitter.com/organicnewscli…
posted at 17:50:52
RT @GoodBye_Nuclear: 劇薬に指定されている薬剤を処方しておきながら、副作用はないかと尋ねる患者に「ない!」と言い切る医者。添付文書みたら重篤な副作用が次々明示されているにもかかわらず。現代の医療は「医者を信用すること」からは決して始まず、疑うことからかかるべきである。
posted at 17:50:12
RT @masanorinaito: 安倍政権は、すでにイスラエルの軍事産業との協力を打ち出しており、確か神奈川でイスラエルが武器の見本市を開くはずです。もはや中立ではありません。 イスラエルの武器というのはパレスチナの子ども達を含む市民をも殺害した事で「実績」をウリにしているのです。 twitter.com/isaoiori/statu…
posted at 17:48:08
RT @liyonyon: 池上彰さんはテレビで、「中国の国家主席の中で日中関係改善しようとして失脚した人もいる」と言うが、それは単なる事実誤認。日中関係改善に熱心な胡耀邦氏は確かに失脚したが、彼は国家主席ではない。胡錦濤さんは国家主席として日中関係を改善したが失脚していない。視聴者に嘘を教えては行けない。
posted at 17:19:23
RT @61xx8b7PSPkjSEq: 玉音放送のあと、宮城前に続々と集まった人々はいて、彼らはやっと絶望的な戦争が終わった解放感から「万歳」を唱えていたという記述を見つける。戦争を嫌っていた国民が「天皇陛下万歳」ではなく、ただ戦争が終わったことを喜んで「万歳」と叫んだだけであった。 blog.livedoor.jp/ijn9266/archiv…
posted at 17:17:02
RT @sosotakei: オレはツイッターでネガティブな発言は極力しないようにしてる 誰も喜ばねえ言葉並べたってしゃあないから 馬鹿みたいに夢と希望と賞賛と馬鹿話ができたら嬉しいわ サンボマスターみてえに大人になっても愛と平和!愛と平和!!って叫べる大人が好きなのよ! 批判や叱咤も自由だがオレの呟きも自由だぜ
posted at 17:07:05
RT @47news: 鹿児島・志布志で「獄友」上映会 菅家氏、理不尽捜査で冤罪と批判 bit.ly/2B1q21B
posted at 17:06:58
RT @trappedsoldier: 「カダフィはリビア軍にバイアグラをばらまき、集団レイプさせているのよ」―当時国連大使のスーザンライス、2011年4月。こんな下劣な嘘を国連安保理で平気で語り、なんの立証もなくリビアを空爆し解体し尽くした米NATO。この手法を未だに続ける米国 www.theguardian.com/world/2011/apr…
posted at 16:55:51
RT @sho_yokoi: ドイツからの留学生が「住所欄は全角数字」「電話番号欄は半角数字」といったよくあるフォームについて「全く意味が分からない」と大いに困惑していたので、 “Because Japan is a developing country...” ですべてを納得してもらった。
posted at 16:49:49
RT @ShujiMochida: @sho_yokoi @shichirom 日本に留学してその後日本で働き、日本語が完璧になったドイツ人の友人が、ドイツに戻る前に発した一言が忘れられません。「日本人は何にも考えていない」
posted at 16:49:39
@passpoyukimi 二人ともおめでとうー
posted at 16:45:58
RT @naoyafujiwara: 「イラク日報」で判明した、自衛隊員がもっとも死に近づいた瞬間 現地での危険は、砲撃や銃弾ばかりではなかった bunshun.jp/articles/-/8514
posted at 15:43:02
RT @bang_gun_finger: 縮小局面における国の運営という嫌な役回りについては アクロバティックな方法でどうでもいい奴に押し付けようとする、 つくづく日本の偉い人の行動原理は世間体と保身しかないと気づかされる tokumei10.blogspot.com/2018/08/blog-p…
posted at 14:36:07